Internal use

株式会社ROSSO

帝京大学大学院医学研究科『特別公開講義』

帝京大学医学部内科学講座腫瘍グループ主催で『特別公開講義』が12月1日~15日の期間に行われました。 講師は、腫瘍グループのスタッフ(関順彦病院教授、江口研二特任教授、渡邊清高准教授、市川靖子講師)及び全国の先生方で、ご Read more about 帝京大学大学院医学研究科『特別公開講義』[…]

カテゴリー: NEWS

初詣

新年、明けましておめでとうございます。 Sです、今日はお日柄も良く! 絶好の初詣日和となりました。 近所の、諏訪大社をお参りし。 上諏訪大社をお参りし。 江ノ島弁財天をお参りした、徒歩で約1時間半のコース。 社長を筆頭に Read more about 初詣[…]

カテゴリー: Blog

北里大学 白金キャンパス

白金キャンパス内には、薬学部の他に北里研究所病院・東洋医学総合研究所等があります。 東洋医学総合研究所は、日本で最初の漢方医学の総合的な研究機関として設立され、生薬を中心とした漢方薬局の設置、伝統的手法に則った鍼灸治療、 Read more about 北里大学 白金キャンパス[…]

カテゴリー: NEWS

伊藤病院・高見博先生を訪問しました

表参道にある伊藤病院(甲状腺疾患専門)の高見博先生を訪問しました。 高見先生は、甲状腺専門の医師としてまた外科の主任教授として大学病院に勤務、現在は伊藤病院の顧問として外来診察もされています。 甲状腺の腫瘍・バセドウ病・ Read more about 伊藤病院・高見博先生を訪問しました[…]

カテゴリー: NEWS

海から見た江ノ島

こんにちは、Sです。この連休は、行楽日和となり久し振りに気持ちの良い週末となりましたね。 ROSSOから何時も見ている江ノ島は藤沢のシンボルです。 今日は、その江ノ島“裏の顔”を海からお届けします。

カテゴリー: Blog

武蔵野大学 武蔵野キャンパス 秋の風景

武蔵野大学は、1924年に仏教精神に基づいた浄土真宗本願寺派の宗門関係学校として設立。 現在は9学部16学科、9大学院研究科、通信教育部を擁する総合大学になっています。 薬学部は、2004年に全学部共学化の時に設立されま Read more about 武蔵野大学 武蔵野キャンパス 秋の風景[…]

カテゴリー: NEWS